BLOG ブログ
エークラウドメンバーによるローテーションブログ
2019.05.09
2つの効果
令和になったというのに、
これといって真新しいことは起きず、
平成と変わらぬ日々を過ごしております(笑)
ですがライティングは日々進化していかなければならない!
というわけで、今回も心理学のお話を少々♪
ライティングだけでなく、日常でも使える心理学をご紹介します!
◆損失回避(プロスペクト理論)
「何かを得る」または「 何かを失う」という選択になった場合、
人は「失いたくない(損をしたくない、現状の努力を無駄にしたくないetc)」
人は利益を得ることよりも損失を回避することを選ぶ気持ちの方が強くなってしまうという特性。
「この商品を買えば得しますよ」
ではなく
「この商品を買わなければ損しますよ」
というと、そちらに意識が惹かれやすいんです!
◆ツァイガルニク効果
ついつい続きが気になってしまう効果。
今月の売上が10倍になった理由は、実はある簡単なことを毎日5分だけ続けることでした。
なんだ!?楽そうじゃん♪と思わせることが大事。
今回は使い方次第で恋愛や仕事でも役立つ!?2つの効果をご紹介しました♪
それで今日はこのあたりで!
お客様の思い描くビジョンを明確な形に変えていく為に
全力でサポートさせて頂きます。
お問い合わせ・ご相談はこちらまでお気軽にご連絡ください。
- お電話でのお問い合わせ :03-5784-3113
- 受付時間 10:30-18:30(土日祝除く)